ブログ

BLOG

  • 福祉車輛取扱士がお伝えする乗降介護の注意点・・・「スロープ車輛」

     車いすを利用している方が、そのまま乗車するためのスロープがついた車輛「車いす移動車」。その乗降を介助する際になんとなくイメージはできても、実際にスロープを使うためにウインチを使用するときに、どうすれば良いのか判らなくな […]

    続きを読む
  • 福祉車両の非課税、減免申請について

    先回に引き続き福祉車両税金について、今回は福祉車両の非課税並びに減免など減税対象についてお話させて頂きます。 まず福祉車両購入の最大メリットは「消費税非課税」とお考え下さい! 税金優遇のない一般車購入では、これら税金が必 […]

    続きを読む
  • 福祉車輛の助成制度、税金について。

    福祉車輛には購入時や所有しているとかかる税金が有りますが税金の免税や減税などの減免制度が有ります。 福祉車両の税金|免税、減税に必要な条件とは? 福祉車両の税金が免税や減税になるためにはいくつかの条件があります。 ◆障が […]

    続きを読む
  • 車いすはしっかり固定されているでしょうか?

    車いすはしっかり固定されていますか? 車いすがしっかり固定されてないと利用者様がケガしてしまう可能性があります 今回はスロープタイプの車いすの正しい固定方法を説明していきます。スロープタイプには電動ウインチなしありにより […]

    続きを読む
PAGE TOP